梅仕事ー梅干し作り、まずは塩漬け

ずっと無農薬で大事に育ててこられた梅たち。

でもやっぱり農作業は体力勝負だから、

もうやめようって時が来る。

そんな梅林とご縁があって、頂いてきました。

 

生まれて初めての梅干し作り、スタート。

f:id:mario-mariko:20190617213251j:plain

 

焼酎で洗って、塩をまぶして、壷に入れていく。

隠し味はお砂糖と日本酒。

f:id:mario-mariko:20190617214720j:plain

 

基本の塩分は18%。

で、あまりしょっぱいのもすっぱいのもいやなわたしは、

いろんな塩分濃度で漬けてみることにしました。

 

塩分が少ないとカビやすいので、その分お砂糖を入れて、

お砂糖の分量もいろいろ変えてみたり。

とっておきの天日塩でぜいたく梅干し作ってみたり。

 

梅酒の瓶に小分けにいれて、

土用のお天気のいい日を待ちます。

 

梅の香りに包まれて、全部漬けるのに3日かかった。

梅仕事って楽しいけど大変。

f:id:mario-mariko:20190622111004j:plain

 

残りは梅酒と梅ジュース、梅ジャムへ。

 

そして!今年の梅酒は一味違う。

ちょっと奮発して、いろんなお酒で作ってみました。

f:id:mario-mariko:20190619184505j:plain

 

梅酒にすると、梅のエキスでお酒が薄まるので、

アルコール度数の高いもので作るのがいいとか。

いろんな蔵で、梅酒用のお酒が作られています。

迷いに迷って、今回はこの6本。

 

たーのーしーみー。

 

 

農家八百よろず

yaoyolozu2525@gmail.com

 

yaoyolozu.wixsite.com